2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

英語よりも大切なこと

4歳4ヶ月。 昨日は、午後から仕事だったので、久しぶりにSmileと のんびり家で過ごしました。 お昼ご飯を作っていたときのこと。Smileが ぽつぽつと話し始めました。 Smile: The boys said I was a baby. And they laughed at me.(その男の子たちが わたし…

英語と日本語の割合

4歳4ヶ月。 バイリンガル育児を初めて3年ちょっと。 2歳のときは、家での私との会話は ほとんどが英語でした。でも一方で 心掛けていたことは、Smileが言語の配慮をできるようになることでした(過去の記事『公共の場でも英語?』) たとえば、日本語環境で…

多様性と異文化理解

4歳4ヶ月。 バイリンガル育児をする上で「多様性」を大切にしたい、と何度か書いていますが、 Smileの思考が日々 複雑になるにつれて、わたしが使う言葉や態度も気をつけないといけない、と感じます。 4歳になる前のことですが、車椅子に乗っている人を見て…

文化って何?

4歳4ヶ月。 最近、Smileの質問に答えるのが以前にも増して大変になってきました。 特に概念的なものの説明は、人によっても考え方が異なるので言葉を選んでしまいます。 昨日、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』を観ていたときのこと。ハリーたちが、学校内…

エネルギーを使う自力読み

4歳3ヶ月。 娘が初めて三文字を読んだのは、昨年の2月末(過去の記事『記念すべき』)。 それ以来、少しずつ読めるようになってきて、簡単な文章は 初見でも読めるようになってきました。 自力読みの取組みは、移動時間の5分から10分程度。でも 今のSmileを…

どうして歯は硬い?

4歳3ヶ月。 1週間ほど前に、Smileと2人で遠出したときのこと。 駅のホームを歩いていたら、不意にSmileが聞いてきました。 Smile: Mommy, why are teeth hard?(お母さん、どうして歯は硬いの?) わたし:Why teeth are hard?(何で歯が硬いか?) Smile: …

世界の動物の本

4歳3ヶ月。 先週、プリスクールにお迎えに行くと、メインティーチャーが「Smile、動物の本、完成させたよ」と。 「へぇ!Smile、動物の本、できたんだね」と呼びかけても、Smileは お友達と遊んでいる最中で、こちらの声は届かず。 仕方なく戸棚まで見に行く…

空想の お友達

4歳3ヶ月。 数日前、バスに乗っていたときのこと。Smileが突然、聞き慣れない名前を口にしました。 Smile: Kailey is from North America.(ケイリーは北アメリカ出身なの) わたし:Who's Kailey?(ケイリーって?) Smile: She's my friend. She is 10. M…

はじめての『ハリー・ポッター』

4歳3ヶ月。 昨日、映画『ハリー・ポッターと賢者の石』を借りてきてSmileと観ました。 Smileにとって はじめての『ハリーポッター』シリーズです。 夏に両親とユニバーサル・スタジオに行くかもしれないので、その予習も兼ねて。 父がSmileに「ハリー・ポッ…

読みの練習も 塩梅をみながら

4歳3ヶ月。 お友達とのプレイデートでバービーの本に夢中になってから1ヶ月(過去の記事『お友達の力』)。 毎日ではないですが、取組みを出来る時は、Smileの様子を見ながら進めています。 本の難しさ Smileのやる気 本への食いつき度 本がSmileのレベルよ…

子どもの発想 と 大人の固定概念

4歳3ヶ月。 少し前に、ジュキさんの記事『「上手になる」ように教えるのは簡単』を読み、6歳の頃の記憶が蘇りました。 小学校1年生のときに、図工で作ったものを学校全体で展示する機会があったのですが、 わたしが作ったのは、ピンクのコアラ。 今思えば、…

書きの敏感期?

4歳3ヶ月。 ここ1ヶ月、Smileの「書き」に対する意欲が高まっています。 書きの準備は2歳くらいからしてきましたが、ドリル系を積極的にやってこなかったのは、Smileの運筆力が足りず、変な癖をつけたくなかったため。 代わりに指先や手首の力を付ける取組み…

はじめてのボタン付け

4歳3ヶ月。 ここ最近、蝶々結びが だいぶ上手に出来るようになったSmile。 あと少ししたら、プリスクールでも裁縫が始まるかなぁと思っていたら、Smileから催促。 5歳のお友達が裁縫をしているのを見て、自分もやってみたかったようです。 Smile: I wanna do…

新しい年を迎えて

4歳3ヶ月。 2016年は、おうち英語仲間と考えを交換する機会が多く、本当に良い刺激を受けました。 言語発達のことだけでなく、子どもとの接し方や今後の目標など 根本は共通するけれど、一人一人 違う視点で物事を見ているので、「なるほどな」と思うことば…