犬じゃらし

4歳1ヶ月。

数日前のこと。バス停まで歩く道すがら、猫じゃらしを目にしたSmileが不意に聞いてきました。

(下の会話は、日本語と英語でされています。青字は和訳です)

  • Smile: Why it comes first? Neko-jyarashi?(なんで それが最初にくるの?「ねこじゃらし」)
  • わたし:《語順を言い直して》Why does it come first?(なんで それが最初にくるか?)
  • Smile: 《語順を言い直して》Why does it come first?(なんで それが最初にくるの?)
  • わたし:What do you mean, "Why does it come first?"(どう言う意味?)
  • Smile: なんで猫じゃらしなの?
  • わたし:《itが何を指すのかが分かり》ああ、どうして「猫」が先に来るか?
  • Smile: そう
  • わたし:んー。なんでだろうね。"-jyarashi" is something you can use to play with a cat.(「じゃらし」は、猫と遊べるもの のことじゃないかな)
  • Smile: To play with a cat?(猫と遊ぶのに?)
  • わたし:《猫じゃらしを手に取って》I think it's called "Neko-jyarashi" because it looks like a cat toy.(猫のオモチャみたいだから、猫じゃらしって呼ばれてるんじゃないかな)
  • Smile: A cat toy? じゃあさ、「犬じゃらし」はある?
  • わたし:犬じゃらし!犬じゃらしは聞いたことないなぁ。

後から考えると、「猫じゃらし」は何故「猫」という言葉が先に来るのか気になっただけだとだと思いますが、

Smileとの やり取りで「なるほど。なんでかな」と思うことが多くなってきました。今まで無意識に「猫じゃらし」と呼んでいましたが、Smileに聞かれて、「じゃらす」という動詞を初めて思い浮かべました。

とっさに、「猫じゃらし」があるのなら、「犬じゃらし」もあるはず、という子どもの 縛られない考え方。参りました。

プリスクールまでの道も、わたしとsmileには大切な時間。