栄養について学ぶ

5歳1ヶ月。

昨日はプリスクールのお当番。いつもは、わたしとSmileの分と、二人分のお弁当を作るのですが、昨日はナシ。

というのも、昨日はSmileがプリスクールでお弁当を作る日だったから。

2ヶ月ほど前から栄養について学んできたSmile。

野菜、炭水化物、タンパク質、果物、脂肪、糖分。その役割と どのくらい摂取すればいいかを学びました。

前回は栄養の本が完成。

「スペルは気にせずに、思ったように書いていい」と言われているので、ところどころ自由なスペルです。

大きい子3人で、それぞれお弁当に何を入れるかを考え、作ったレシピがこちら。

"rise, tomato, cheese, meatball, strawberry(ご飯、トマト、チーズ、ミートボール、いちご)"と書いたそうです。意外としっかりバランスが取れています。

朝、スクールに到着したら、3人はメインティーチャーと一緒に材料を買いにお買い物へ。戻ってきたら、炊飯器のスイッチを入れて、いつものように公園へ。

サークルタイムの後は、普段ならワークタイムですが、この3人は他のママが監督しながら、お弁当作り。わたしと もう一人のママは、他の小さい子たちのワークを見ます。

自分のお弁当と、わたしのお弁当に詰めるのも子どもたちで。

出来上がったのが こちら。なかなか色のバランスも取れています。

何より嬉しかったのが、子どもたちの満足気な表情!

"I made it for you!(お母さんのために作ったよ!)"とSmileも目をキラキラさせていました。

ミートボールは本当に美味しくて、わたしもお代わりをしたほど。

元々は、野菜を食べない子がプリスクールにいたことから始まった今回の企画。こんな体験もできるプリスクールに感謝です。